古き良き昭和のバッティングセンターって感じです。
正直今のセンスから言うとものすごくオンボロです。
しかし、50代の私からするとあまりにも懐かしくて逆に新鮮!
これはいかないと体が許さないって感じです。
小浜バッティングセンター#1日1バッティングセンター pic.twitter.com/TriPCmOjLc
— よっすぃ~ (@yosswyi) July 13, 2021
これです、これです。
これこそバッティングセンターです。
300円で30球です。
おじさんにはかなりキツイ玉数です。
必ず次の日体が痛いからね。
でも、楽しいよ。
そのついでに行くのが若狭総合公園です。
この公園非常によかったのですが
最近はお城がリニューアルされていい感じですが
そのほかの施設が老朽化でかなり使用できません。
そこがかなりネックになってます。
『大きな城などが登場 若狭総合公園に大型遊具が完成』
県が整備を進めていた大型遊具が完成し、4月27日(水)に、若狭総合公園(北塩屋)で、オープニングイベントが行われました。https://t.co/ff1JIspurU pic.twitter.com/LYA3cMBcwa
— 小浜市公式ツイッター (@obama_city) May 24, 2022
若狭総合公園の遊具がリニューアル‼️
大きな豆の木から「大きなお城」になりました。細かな工夫が散りばめられていて、子供はもちろん、大人も楽しめました~。 pic.twitter.com/2b5iTHxWtm— 福井県立大学海洋生物工学研究室(海生工) Marine Biotechnology Lab, FPU (@MarBiotechFPU) May 5, 2022