健康 生活

帯状疱疹,私は腰あたりにピリピリとした痛みが走りました。

帯状疱疹は初期の痛みに素早く気づくこと!

関節痛のイラスト(背中)

このようによく腰が痛い時に腰をトントンと叩きますよね。

ズキンとかドーンとか痛みですね。

 

でも、帯状疱疹の痛みはまったく違います。

ピリピリとした痛みでした。

 

日常でピリピリした痛みなんてほとんど体験したことがなかったです。

 

でも、なんかピリピリするなぁ

ぐらいで終わらせようとしていました。

 

それに気づいてくれたのが嫁さんでした。

帯状疱疹に多少の知識があったらしく

それ帯状疱疹かもしれないよ

早く病院に行ってみたら

と言われたのが最初です。

 

それがピリピリを感じてから1日でした。

そして2日目に病院に朝から行きました。

案の定帯状疱疹だったというわけです。

助かりました。

 

このピリピリの痛みをしばらくほっておくと

痛みが進行してさらに痛みが増してくるのはもちろん

もっと悪化すると帯状疱疹後神経痛と言うものが残るというのです。

 

帯状疱疹後神経痛は風が吹いても痛いと言われるほどの

痛みが残ることがあるそうです。

 

私の場合は2日目に薬をいただいて飲んだので

そのような痛みが残ることもなく

かなり短い期間で終わることが出来ました。

 

嫁さんのおかげであるとともに

外れでもいいから病院に行っておいたことが幸いしました。

 

なぜ帯状疱疹なるものが発症するのか?

関節痛のイラスト(腰)

帯状疱疹の原因って水疱瘡のウィルスが原因なんだって

この水疱瘡、もちろん自分がかかったかどうか覚えてる?

私は覚えていません。

親に後で聞いたのですが

残念ながら覚えていませんでした。

こんなものです。

 

しかしなぜ最近になって帯状疱疹なるものが増えているのか?

どうもコロナが原因であることも考えられるとか

 

コロナそのものが原因なのかわからないようなのですが

コロナが原因の生活様式の変更が原因の一つと言われています。

 

  1. コロナで外に出ることが少なくなった事の運動不足
  2. オンラインの増加の待機状態でのストレス増加
  3. 人との交流の減少

などが考えられています。

 

原因はコロナだけではありません。

 

更年期のおける体や精神の不調の増加

紫外線の当たりすぎの体の疲労

 

もうある程度年齢を重ねるとどうしても衰えが出るのは

仕方のない事ですけど

出来るだけストレスを溜めない日々を送るとか

紫外線を取る量を出来るだけ減らす。

あまりにも更年期の症状が重い場合は早めに医師に相談する。

何においても適切に素早く行動することが肝心です。

 

帯状疱疹だけではないですが

遅れればそれだけ治療も遅れて重症化しやすくなりますし

治りにくくなります。

後々まで痛みや体の不調が残っていくことになります。

そうはならないためにも早期発見、早期治療を心がけましょう。

帯状疱疹ワクチン宮崎県の場合

  • 帯状疱疹ワクチンは、発症を抑制し、重症化や後遺症の予防につながるとされています。
  • 帯状疱疹ワクチンには、(1)乾燥弱毒性水痘ワクチン(生ワクチン)と、(2)乾燥組替え帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン)の2種類があります。
  • 両者とも、50歳以上の方を対象とした「任意接種」となっています。

宮崎県サイトより

宮崎県では帯状疱疹のワクチンは有料なんですね。

ではいくらぐらいかかるのか?

各ワクチンの説明

乾燥弱毒性水痘ワクチン
(ビケン)
乾燥組替え帯状疱疹ワクチン
(シングリックス)
種別 生ワクチン 不活化ワクチン
接種回数・接種方法 1回・皮下注射 2回・筋肉内注射
発症予防効果
  • 50歳以上で約70%
  • 70歳以上で約50%
  • 5年間程度持続
  • 50歳以上で約97%
  • 70歳以上で約90%
  • 9年間程度持続
接種費用 約7,000~10,000円/1回
(施設により異なる)
約20,000円~30,000円/1回
(施設により異なる)
接種が勧められる方
  • 水痘にかかったことのある50歳以上の方
  • 帯状疱疹にかかったことのある50歳以上の方

(水痘、帯状疱疹にかかったことがあるか分からない場合も接種可)

接種できない方
  • 水痘ワクチンにアレルギーがある方
  • 妊娠されている方
  • 免疫機能異常のある方
  • 免疫力抑制をきたす治療を受けている方
  • 帯状疱疹ワクチンにアレルギーがある方

宮崎県サイトより

摂取費用については全額自己負担という事で

1回目が約7,000~10,000円/1回(施設により異なる)で

2回目が約20,000円~30,000円/1回(施設により異なる)

となっています。

2回接種すると結構な金額になりますよね。

これは少し国にも考えてほしいところです。

一方こんな市民の意見に鳥取市はこう答えています。

帯状疱疹ワクチン助成について鳥取市の回答

タイトル

帯状疱疹ワクチン助成について

内容

予防効果の高いワクチンは高額なため、経済的な負担が大きいです。
 助成についてご一考願えればと思います。

回答

帯状疱疹ワクチンは、厚生労働省により定期接種化の検討はされていますが、未だ実現の見通しが立っていない状況であり、接種費用は個人にとって大きな負担であることは承知しています。


 本市において、高齢の方が対象の予防接種としては、インフルエンザ、肺炎球菌感染症に重点を置いて事業を進めており、現状では、任意接種である帯状疱疹ワクチンの接種費用助成を行うことは難しいと考えています。


 引き続き、帯状疱疹や予防ワクチンについて積極的に情報収集をしていきますので、ひとまずのところをご理解いただきますよう、よろしくお願いします。

鳥取市サイトより

とこのような返答がなされています。

まだ帯状疱疹のワクチン接種の負担は大きいようです。

一方で東大和市では助成制度があります。

東大和市予防接種費用助成

接種当日に50歳以上である方が、令和5年4月1日以降に接種する帯状疱疹ワクチンの任意予防接種。(令和5年3月31日以前の接種は助成の対象外です。)

使用できるワクチンの種類、対象者、助成額等(帯状疱疹ワクチンは、現在2つの製品(シングリックス、ビケン)があり、発症予防効果、持続性などに違いがあるので、必ず医師にご相談ください。)

ワクチンの種類

生ワクチン(製品名:ビケン)

乾燥弱毒生水痘ワクチン(1回接種)

不活化ワクチン(製品名:シングリックス)

乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(2回接種)

助成対象者

接種時50歳以上かつ令和5年4月1日以降に自費で接種した申請時、市民の方

助成額(上限)

3,000円/回

5,000円/回(2回分で1万円)

助成回数

1回分

・2回分(1回分のみも可)

・1回ずつの申請、2回分まとめての申請どちらでも可

発症予防効果

69.8%

96.6%

持続性

5年程度

9年以上

副反応

若干の局所反応の増強はあるが、特別な副反応の増強はこれまでのところなし

主な副反応は接種部位の疼痛であるが、重大な副反応として、ショック、アナフィラキシー反応を含む過敏症状が現れることがある

厚生労働省ワクチン分科会資料、ワクチン取扱説明書、添付文書より(発症予防効果は50歳~59歳に対する効果)

※助成はどちらか一方のみ

  1. 乾燥弱毒生水痘ワクチン (生ワクチン)(1回接種)(製品名:ビケン)
  2. 乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン)(2回接種)(製品名:シングリックス)

東大和市のサイトから

となっています。

どちらか一方のワクチンの助成となりますが

いくらかでも助成してもらえるとうれしいですよね。

他の自治体でも助成しているところがあるので

一度自分の自治体のサイトをご覧になってください。

少しでも帯状疱疹の後遺症とかがないようにしたいものです。

 

 

-健康, 生活

Copyright© 少しは人の役に立てるかな? , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.