
親が英語を喋れない。
それなら子にどう英語を教えていいのか?
わかります?
これから英語が必修になっているので
どうしても出来ないといけないですよね。
親としては何が出来るのか?
とりあえず英語に触れさせる。

子供に必要な環境を作ろうと思って
とりあえず子供はドラえもんが好きなので
どうでしょう?
ドラえもんの英語版を買ってあげました。
と言いますが、
もちろん親も見れるので
子供だけに押し付けないで頑張って読んでいるけど
英語自体は簡単です。
もちろん大人にはですよ。
子供はと言うと日本語を読んどります。
それでいいのかどうかわかりません。
何もしないよりはましかな?
一応読んだ後で一緒に見てみる。
うちの子はもちろん英語わかっていませんので
話してもわかりません。
でも、一緒に何かをすることが大事かなと
思いまして
これはこうして話しているんだよとか
セリフは英語だけど
日本語が欄外に書いてありますから
ボンクラな父親でもわかりますよ。
この方法が良いのかどうか?
結論はもっと先になるのかな?